6/13に追加された任務『「伊勢改二」、敵機動部隊を迎撃せよ!』の編成例を紹介。
伊勢改二関連の出撃任務もこれで終了ですが…なかなか面倒な任務ばっかり出してきますね。
達成条件:
伊勢改二(旗艦)、駆逐2の編成で6-5ボスに3回S勝利
報酬:
燃料634・鋼材1000
九六式艦戦3 or 九九式艦爆3 or 零式艦戦21型2
紫電改二2 or 勲章 or 戦闘詳報
出現条件:戦闘航空母艦一番艦、演習始め!達成後
3回だよ、3回。攻略終了後にやるもんじゃないね…。報酬も大したことないのでゲージが残ってる時にやった方がいいですよ。
しかし難易度の割には報酬がしょっぱくないか?まぁどのみに毎月クリアしてる提督にとっては大した難易度ではないかもしれませんが…
編成
伊勢・空母2・駆逐2・雷巡という編成。いつもの6-5編成の重航巡枠を駆逐に変更しただけですね。
伊勢の1スロに艦戦を装備させ、かわりに空母の火力を少し上げました。水偵は水爆でもいいと思います。
空母は白トガと翔鶴を採用。白トガは夜戦で一手増やすために入れました。たまに一手足らない場合がありますからね。
制空値は艦戦のみで400ちょっと、ジェット機・爆戦を含めると500ちょっとになってます。基地航空隊あるからそんなにいらないかも。
駆逐は秋月の他に長波を採用。D砲による連撃の夜戦火力が頼もしいですね。夕立や綾波でもOK。カットイン艦でなくてもいいでしょう。
雷巡はいつもの大井 or 北上。こちらも連撃装備でいいでしょう。
報酬は戦闘詳報をもらいました。入手方法が限られてるからね。欲しいかって言ったらそんなに欲しくはないですけど。