【E-3:エンガノ岬沖】小沢機動部隊 全力出撃! 攻略編成例【18冬イベ:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)】

18冬イベント『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)』のE-3編成例を紹介。

クリア条件:ゲージ破壊(甲:最短6回)

小沢艦隊の札が付きます。

通常艦隊で1スタート、連合艦隊で2スタート。

空襲時制空優勢以上、Hマス到達、Sマス到達でJ→Nルートが解禁。

報酬:甲
戦闘詳報
新型航空兵装資材2
洋上補給3
改装設計図
試製甲板カタパルト
四式戦 疾風

ドロップ
Pマス:狭霧 海風
Sマス:天霧 狭霧 海風 雲龍 明石
ボスマス:秋月 大鯨 春日丸 LuigiTorelli 国後 択捉

ボス:空母おばさん空母棲姫

正直、空母棲姫は見飽きたゾ。

難易度による報酬差は乙以上でカタパルト、甲で四式戦 疾風です。

カタパルトはともかく、四式戦 疾風は陸戦としての性能は微妙。半径も5なので使い所さんが正直ありません。陸戦の数が十分ある人は甲にこだわらなくてもいいと思います。私は取りますけど。

史実艦隊一覧

・西村艦隊

戦艦:扶桑 山城

重巡:最上

駆逐:時雨 満潮 朝雲 山雲

・栗田艦隊(+鈴木艦隊)

戦艦:大和 武蔵 長門

重巡:愛宕 高雄 摩耶 鳥海 妙高 羽黒

軽巡:能代

駆逐:島風 早霜 沖波 朝霜 長波 藤波

戦艦:金剛 榛名

重巡:鈴谷 熊野 利根 筑摩

軽巡:矢矧

駆逐:浦風 磯風 雪風 浜風 清霜 野分

・小沢艦隊

空母:瑞鶴 (翔鶴は対象外らしい)

軽空母:千代田 千歳 瑞鳳

航空戦艦:伊勢 日向

軽巡:多摩 五十鈴 大淀

駆逐:初月 秋月

・志摩艦隊

重巡:那智 足柄 青葉

軽巡:鬼怒 阿武隈

駆逐:曙 潮 霞 初春 不知火 若葉 初霜 浦波

・多号作戦

重巡:青葉

軽巡:鬼怒

駆逐:卯月 潮 霞 島風 初春 涼月 長波 沖波 朝霜

潜水艦:まるゆ

海防艦:占守

連合軍:Iowa

編成(Hマス)

潜水艦単機。夜戦はしないので、レベルが高く、かつ運改修の終わっていない19さんに行ってもらいました。

潜水艦を攻撃を受けるのはBマスの水上艦からのみ。なのでBマスさえ何とかすればHマスへは到達できます。(潜水艦マスでは強制敗北になってしまいますけど…)

ただ、水上艦が1隻でも中破以上で残ると意外と大破します。(中破で残ってくれればそれでもOKなんですが…)

ですので、支援艦隊・基地航空隊両方とも出しました。支援はいつもの駆逐2・戦艦3・空母1の砲撃支援。基地航空隊はE-2で使った編成をそのまま使いました。

まぁ潜水艦の数を増やせば安定すると思いますけど、余計な札は極力つけたくないからね。しょうがないね。

もう1つの基地航空隊は空襲時制空優勢のために彩雲・雷電3で防空させてます…が、1航空隊だけでは優勢が取れませんでした。連合艦隊の攻略中に、もう1つの航空隊を防空に回しました。

編成(Sマス・ボスマス)

第一艦隊

翔鶴・瑞鶴・伊勢・日向・千歳・千代田という編成。恐らくほとんどの人がこの編成に落ち着くのではないかと。

第二艦隊のメンツによっては翔鶴を瑞鳳に変えないといけない場合もあります。秋月・初月あたりがいなかったり。ですが一隻足りないくらいなら空襲戦が1戦増えるくらいで済むんじゃないかと。

翔鶴にだけジェット機を載せましたが、空母のカットインの実装によって連合艦隊時ではジェット機の相対的価値が落ちた感じがします。

空母にカットインさせるとしっかり当ててくれますからね。ジェット機は艦爆にはカウントしていないのでカットインが発生せず、連合艦隊だと肝心なときに外れる事が。

でも制空補助や先制攻撃は優秀なので使うんですけどね。

伊勢・日向にはいつもの連撃・カットイン装備で。水爆を載せるとボス戦で枯れる可能性があるので水偵が無難。

ちとちよには制空よりに艦載機を載せました。強い艦戦がなく、制空優勢まで持っていけない場合は艦戦キャリア化も考えましょう。

ちなみに艦戦のみの制空値で573。ジェット機・村田・友永の生存具合で600くらいは行くはず…生き残ってれば。村田隊はイベントのたびに死滅するなぁ…。

この艦載機の積み方でラストまで制空優勢を保つことができました。

第二艦隊

多摩・Zara・Prinz・初月・秋月・大井という編成。初月・秋月はメイン艦を使いました。恐らくサブは出番がないでしょうから。

軽巡は多摩・大淀のどちらか好きな方で。最短ルートだと潜水艦が出ないので五十鈴の出番はありません。今回は北方迷彩のために補強増設した多摩を使いました。

重巡枠は固定艦になる心配はないであろう海外艦を採用。本当はZara・Polaでそろえたかったけど、Polaは夜戦火力がかなり下がってしまうので今回はパス。改二実装あくしろよ。

初月と秋月はいつもの対空カットイン装備。

大井は運が低いので連撃装備。まぁ北上さん使ってても連撃装備だったでしょうけど。

支援艦隊

駆逐2・戦艦3・空母1の砲撃支援。FuMo電探と彗星(江草隊)を本隊で使いたかったので少し装備を調整。道中のみ支援してます。

決戦支援も出した方が安定する事は間違いないのですが、この難易度なら決戦支援はなくてもどうにかなるかなぁ。

基地航空隊

二式大艇・陸戦2・陸攻1。ボス戦での制空値削りのために第一航空隊のみ出しました。ギミック解除のために一度だけこのまま防空に回しました。

第二航空隊は防空のままで行きました。二隊送らなくてもどうにかなるもんです。まだまだ全力出撃するような難易度ではない。

フン!ザコカ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする