【E-2:台湾沖/ルソン島沖】捷一号作戦、発動準備 攻略編成例【17秋イベ:捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)】

E-2は私の嫌いな輸送作戦です。しかもギミックを解除する必要があるのですごくめんどくさい。さっさと終わらせましょう。

クリア条件:TPゲージ0(甲:~400)

志摩艦隊の札が付きます。

基地航空隊行動半径:C→2・D→4・ボス→5

Cマス・Dマスで制空優勢以上を取り、JマスでS勝利するとスタート地点2が解放(乙はCマスのみ、丙は不要)

西村艦隊メンツ:扶桑・山城・最上・時雨・満潮・朝雲・山雲

志摩艦隊メンツ:那智・足柄・阿武隈・曙・潮・霞・不知火・初春・若葉・初霜

小沢艦隊メンツ:瑞鶴・千歳・千代田・瑞鳳・伊勢・日向・多摩・五十鈴・大淀・秋月・初月

軽空母1でA→D

志摩艦隊メンツ含むと2QLMNP固定可能(甲:4 乙:3 丙:2)

志摩艦隊メンツ満たしても軽空母1でQ→K

志摩艦隊メンツ満たしても低速を含むとQ→I

スタート2解放後、水母を含むと1スタート

報酬:甲
佐渡
間宮
応急修理女神
二式爆雷
試製東海
新型砲熕兵装資材x2

報酬:乙
佐渡
間宮
応急修理女神
二式爆雷
試製東海

報酬:丙
佐渡
間宮
九五式爆雷

ドロップ
Jマス:神風・春風・雲龍・伊401・まるゆ・松輪・神威
Lマス:神風・春風・まるゆ・松輪
ボスマス:雲龍・対馬・速吸・明石

ボス:重巡棲姫

ヴェアアア!肉お塩…

E-2も甲と乙の報酬の差が新型砲熕兵装資材しかないので、ALL甲にこだわらなければ乙で問題ありません。(私は甲で行きますけど)

丙では不要でしたが、甲ではCDマスで航空優勢を取る必要があります。

とはいえ、攻略では一回ずつ行えばいいだけなのでそれほど面倒ではないはず。

問題は2スタートからのLマス。何とかしてLマスの戦艦の攻撃を耐えなければなりません。

Lマスは警戒陣がド安定、はっきりわかんだね。

編成(Cマス)

あきつ丸・那智・初月・潮・初霜・阿武隈・コマという編成。コマは航巡でもOK。

しつこいようですが、初月はサブを使ってます。秋月or初月はE-3で使うので取っときましょう。

あきつ丸とコマに艦戦・水戦をガン積み、他は対潜装備をさせています。

水母だとA→Dに逸れるかと実験的にやってみましたが、しっかりA→Bと進行してくれました。

編成(Dマス)

あきつ丸・那智・初月・潮・初霜・阿武隈・軽空母という編成。

A→Dへ行くためにコマを軽空母に変更しました。2スタートをにらんで高速統一にした方がいいのでしょうが、実験的に低速の飛鷹を使ってみました。ギミック時は低速でも問題ないようです。

まぁ今回は海域少ないし札も少ないので1隻くらい札付いても大丈夫でしょう。

→ギミック時は問題ありませんでしたが、2スタート時は高速統一でないとQ→Iと進行するようです。高速軽空母を使いましょう。

基地航空隊(CDマス)

陸戦ガン積みです。

Dマスまでは半径4で届きます。半径4以上で制空力の強い順に積めばOKです。

54戦隊よりも強い陸戦あったけど…まぁ誤差だよ誤差。

編成(Jマス)

あきつ丸・三隈・那智・初月・潮・初霜・阿武隈という編成。

Fマスでは警戒陣でも航空戦での被弾が結構あるので、何かしら対策をする必要があります。(回数でお祈りでも行けるとは思いますが)

という事で、あきつ丸は艦戦ガン積み、三隈は水戦を2スロ装備させました。さらに基地航空隊を飛ばしてようやく制空優勢を取れました。

空襲戦が増えてもいいならDマスで使った軽空母を連れていくのもアリだと思います。

支援艦隊(Jマス)

駆逐2・軽空母2の航空支援を出しました。

道中の潜水艦・Fマス・Jマスと、全てのマスで活躍してくれます。

無くてもどうにかなりそうですが、Jマスで全艦倒しきれずに終わるという事が結構ありましたので道中支援推奨です。

基地航空隊(Fマス)

私はFマス対策で基地航空隊を飛ばしました。編成は陸戦2陸攻2。

上の艦隊編成とこの基地航空隊でようやく制空優勢でした。基地航空隊の内容によっては制空優勢が取れない場合もあるかもしれません。この辺は各自で陸戦・陸攻の数を調整してください。

編成(輸送)

高速戦艦・那智・高速軽空母・初月・初霜・霞・阿武隈という編成。Romaはサブです。

軽空母を含むとKマスの戦闘が増えてしまいますが、それを差し引いても制空値を稼げるのはかなりのアドバンテージです。軽空母編成をオススメします。

まぁ二式水戦☆MAX以上の水戦を4つ用意できるのであれば航巡にガン積みするっていうのも手ではあります。(私はまだ無理ですけどいずれは用意したいなぁ)

低速が混ざるとQ→Iと進行してしまいます。必ず高速軽空母を使いましょう。

高速戦艦と那智はいつもの連撃装備。道中の雑魚散らしと重巡棲姫へのフィニッシャーとなってもらいます。

軽空母の装備は艦攻・艦戦・艦戦・爆戦です。ボスマスでは制空優勢にするのに185必要なようですが、基地航空隊を飛ばすので160ちょっとになってます。(ラストは爆戦を艦戦に変更しました)

初月に対空をしてもらい、残りは輸送要員です。阿武隈のおにぎりは輸送用なので食べちゃダメです。→いつの間にか喰われてましたwww

ラストはA勝利でもギリギリ削り切れるように装備を微調整しました。

支援艦隊

決戦支援のみ出しました。駆逐2・戦艦3・空母1です。旗艦のみキラ付けしてます。

基地航空隊

陸戦1・陸攻3にしました。陸攻4でも相手の制空値は削れそうですけど念のため。

この編成とこの装備でだいたいこれくらい削れます(S勝利)

最後はS勝利で締めたかったですが、残念ながらA勝利。ですがTP調整でピッタリ削りきりました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする