【ウィークリー】敵東方中枢艦隊を撃破せよ!任務消化例

ウィークリー任務『敵東方中枢艦隊を撃破せよ!』の任務消化法を紹介。

4-4

達成条件:カスガダマ島沖(4-4)のボス艦隊に1回勝利(B勝利可)
出現条件:敵東方艦隊を撃滅せよ!クリア後
報酬:燃料500・鋼材500・開発資材1・バケツ1

駆逐2隻以上でA→F
重巡or航巡1隻以上でF→G

派生任務:南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!

Jマスに逸れると輸送艦が出るので、輸送艦任務と平行してやると良いでしょう。一発でボスマスに行くこともあるのでオマケ程度ですが。

編成

20160713_215059
敵東方艦隊を撃滅せよ!の編成と全く同じ編成で行けます。ただし、Gマスの空母2軽空母2編成とボスマス最終形態で制空権を確保する場合、熟練度MAXの烈風クラスは5スロほど必要です(制空力312)。優勢でもいいなら4スロでも。

前の任務で雷巡を使わなかった理由は、ルート固定の為にわざわざ編成を替えずに済むからという、何ともズボラな理由もあったわけです…

ボスマス最終形態では潜水艦が出ます。S勝利でなくても任務は達成できますが、狙う場合は駆逐に対潜装備をさせて複縦陣を選択して下さい。さらに安定させるなら先制爆雷ができる駆逐を選ぶと良し。ちなみに私はS勝利は狙いません。装備替えるの面倒なのでwww

航巡を使う場合、水上爆撃機を装備しないように注意!潜水艦に吸われます。

ここまで来たら南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!までキッチリ終わらせましょう。開発資材とバケツ1個ずつでは割に合わないですし、次の任務ではネジが貰えますからね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする