【単発】強行高速輸送部隊、出撃せよ!攻略編成例

単発任務『強行高速輸送部隊、出撃せよ!』の編成例を紹介。

4-1

達成条件:川内改二・江風改二・時雨改二・他駆逐2隻を含む編成で4-1ボスにA勝利以上
出現条件:強行高速輸送部隊を編成せよ!達成後
報酬:燃料500・鋼材500・ネジ2・給糧艦「伊良湖」1
駆逐艦2隻以上でE→F固定

必要艦3隻が改二になっている頃には、ボスに勝つ事はそれほど難しくはないと思います。問題は羅針盤。Aルートの場合はBマスのみの運ゲーですが、Eマス進行だとFマス・Gマスで運ゲーを強いられます。

編成

20161003_104302

川内・江風・時雨はそれぞれ改二になっていないといけません。

Bマス・Gマスで潜水艦が出るので、念のため駆逐にソナーを装備させています。指定艦以外の駆逐1隻を防空艦にするとボスマスで安定するでしょう。

自由枠1隻は空母を採用。ボスマスで軽空母が出るのでそれ以外の選択肢はないかと思います。ちなみに加賀さんなら最大スロと最小スロに熟練度MAX烈風を装備させれば制空権確保まで持っていけます(制空値:優勢72・確保144)。画像だと優勢止まりなのでちょっと効率が悪いですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする