艦これの目的は『無敵の連合艦隊』を作る事。しかし、始めたばかりの艦隊には初期艦が一隻しかいません。駆逐艦一隻じゃいくらなんでも戦えませんね。
艦隊を強化するには艦娘を集め、艦娘を育てなければいけません。『艦隊これくしょん』ですからね。
艦娘の集め方は主に二つ。
- 建造する。
- 戦闘に勝利してドロップを狙う。
建造は狙う艦種によって各資材の割合(レシピ)が異なります。詳しくは建造レシピを参考にしてください。
始めたばかりの新米提督はしばらく各資材30の最低値で建造するといいでしょう。最序盤で『夕張』という軽巡が出たら当たりです。
ドロップは戦闘に勝利すると確率で発生します。普通の戦闘マスでは確率ですが、ボスマスで勝利すると100%ドロップします(艦娘や装備がいっぱいだとドロップしないので注意)。
最序盤は主にドロップで艦娘を集めましょう。
↑戦闘終了後、こんな感じの表示が出たら艦娘が貰えます。
大破したら撤退しろ!
艦これを始めるにあたり、新米提督に言っておかねばならない事があります。それは大破した艦娘がいる状態で出撃・進撃しない事。
このゲームでは艦娘の損傷度によって『小破』『中破』『大破』『轟沈』がありますが、轟沈してしまうとその艦娘は艦隊から消えてしまいます。轟沈するのを防ぐことはできますが、轟沈した艦娘を復活させる方法はありません。
艦娘の轟沈条件は『大破状態で戦闘に入り、耐久が0になる攻撃を受ける事』です。
逆に言えば『中破までならどんな強力な攻撃を食らっても轟沈しない』という事です。(耐久1で生き残ります)
また、昼戦で艦娘が大破したとしても、夜戦終了まで轟沈しません。
『大破したら撤退』というのは必ず覚えておきましょう。
こうなったら大事な艦娘はもう戻ってきません。
間違えて大破出撃・大破進撃をしてしまった場合は陣形を選択する前にブラウザを閉じるか、F5キーや再読み込みボタンを押して再読み込みをしてください。ゲームを始めると母港に戻ることができます。
1-1:鎮守府正面海域
1-1ではAマスで駆逐艦1隻と戦闘した後に進撃を選択すると、BマスとCマスにランダムで進みます。Bマスは駆逐艦2隻、Cマスは軽巡1隻・駆逐艦2~3隻編成です。
Cマスはツノが生えた顔の形になっていますが、これがボスマスのマークです。このマスで勝利すると次の海域が解放されます。
始めたばかりではCマスはおろか、Bマスでの勝利すら危ういでしょう。Aマス勝利で撤退を繰り返し、艦娘集めと強化(レベリング)をしましょう。
それと同時に任務の『はじめて』シリーズと、編成任務も平行して行って下さい。第二艦隊が解放され、資材を稼ぐ『遠征』が出せるようになります。
ちなみに1-1Aマスでドロップする艦娘はこんなにいます。
・駆逐艦
白雪 初雪 深雪 叢雲 磯波 綾波 敷波 睦月 如月 皐月 文月 長月 菊月 三日月 望月 朧 曙 潮 暁 響 雷 電 初春 子日 若葉 初霜 時雨 村雨 夕立 五月雨 涼風 大潮 満潮 荒潮 霰 霞
・軽巡
天龍 龍田 球磨 神通 那珂
太字の艦娘は二段階の改造(改二)が実装されている艦娘です。ドロップしたら優先的に育てていきましょう。
しばらく繰り返すと艦娘も増え、レベルもそこそこ上がっているでしょう。6隻揃ったら1-1ボス撃破を狙ってみましょう。クリアできなかった場合はAマス撤退でのレベリングに戻って下さい。
また、ボスでは北上・木曾・五十鈴・川内といった軽巡もドロップします。
北上は改から、木曾は改二から重雷装巡洋艦という艦種になり、強力な雷撃を砲撃戦前に出す事が出来るようになります。
五十鈴は対潜値が高く、改二になると対潜攻撃を砲撃戦前にできるようになります。
川内は軽巡の能力としては並ですが、改二になると夜戦で使用する装備を三種類も持ってきます。特に夜偵という偵察機は川内改二しか持ってきません。
この辺の軽巡が出たら優先的に育てていきましょう。
レベル上げ・艦娘集め中にすでに持っている艦娘が出た場合は『近代化改修』をしてください。
近代化改修とは
近代化改修とは、艦娘を消費して艦娘を強化するシステムです。普通ならレベルを上げていけば自然と強くなっていくのですが、それでは艦娘が本当に強くなるまでに時間がかかってしまいます。そこで艦娘を近代化改修の素材として使用する事で火力・雷装・対空・装甲のステータスをレベルを上げる前に強化できます。
強化できるのは各艦娘に決められた最大値までです。さらに命中や回避は近代化改修では上げられないので、近代化改修だけやっておけばよいというものではありません。レベルが低いと自分の攻撃が当たらず、敵の攻撃は食らいます。
近代化改修の上昇予定値を+4まで上げると+1おまけされます。重巡2隻+駆逐 or 軽巡2隻という組み合わせが効率がいいです。
近代化改修に使う艦娘の装備は外しましょう。装備したまま素材にしてしまうと装備が消えてしまいます。この装備も立派な備蓄です。廃棄して資源にしましょう。
1-1で出る艦娘は、ネームシップ以外は雷装・装甲しか上げられません。ここではメインで使う艦娘の雷装を上げましょう。4隻いっぺんに使うと雷装+5なのでお得です。
装備についてですが、駆逐・軽巡共に主砲を2つ装備してください。魚雷は今の段階では装備する必要はありません。主砲を2つ装備していると、夜戦のときに2回攻撃をすることができます。
ちなみにこの1-1、クリア後もキラ付けという作業で何度も来る事になります。
1-2:南西諸島沖
この海域から通常マスには敵が2~3隻、ボスマスでは5隻固定、さらに雷巡という砲撃戦後の雷撃が強力な敵が出現します。ですが1-1で6隻集めていて、練度をある程度上げていればそれほど苦戦はしないはず。
ここのボスマスでは重巡がドロップするほか、軽巡も数多くドロップします。1-3では敵に戦艦が出てきますので、1-1を併用しつつ艦娘集めとレベリングをしましょう。また、ダブった艦娘は近代化改修に使うか、解体して資源にしましょう。
ここのボスマスでドロップする『鳥海』と『摩耶』は、どちらも改二が用意されており、どちらもとても頼れる艦娘に成長します。
1-3:製油所地帯沿岸
この海域から、敵に『重巡』と『戦艦』が登場し、『羅針盤』の動きに苦戦させられるでしょう。
重巡は火力・雷装・装甲が高く苦戦させられるでしょう。
戦艦は雷装がないものの、強力な砲撃で駆逐・軽巡程度の装甲ではワンパンされてしまいます。また、敵・味方どちらかに戦艦がいると砲撃戦が2回行われ、強力な戦艦の砲撃が2回も飛んできます。
ここのボスは5隻編成です。旗艦の戦艦が倒せなくても随伴艦を3隻倒せればクリアできます。夜戦まで行えば3隻は倒せるはずです。
この海域では、重巡:古鷹・加古・青葉・衣笠に加え、水上機母艦:千歳・千代田、軽空母:鳳翔がドロップします。
水上機母艦や軽空母は『航空戦』に参加し、そのとき制空権を優勢・確保にできれば昼戦で『弾着観測射撃』という強力な攻撃ができるようになります。
千歳と千代田はLv10の改造で持ってくる『瑞雲』があれば航空戦に参加でき、Lv12の改造で持ってくる『甲標的 甲』があれば砲撃戦の前に雷撃をすることができるようになります。
ちなみにこのマップでは制空権争いに参加できる敵はいません。千歳・千代田であれば『瑞雲』、鳳翔であれば艦載機が何か載っていれば自動的に制空権を確保でき、弾着観測射撃をすることができるようになります。
弾着観測射撃の基本装備は『主砲・主砲・水上偵察機』です。軽巡・重巡・戦艦の基本形ですので、必ずこの形にしてください。制空権を優勢・確保にできていれば、一定確率で2回攻撃ができます。(駆逐は偵察機が装備できないので昼戦は1回攻撃しかできません)
水上機・艦載機には『熟練度』というステータスがあります。戦闘を繰り返すと上がっていき、『>>』というマークがつけば熟練度最大です。
この熟練度は高ければ高いほど制空権争いで有利になります(特に艦上戦闘機)。このマップでは熟練度を上げるのが簡単なので上げておくとよいでしょう。
また、司令部Lv20から開発できる装備が増えはじめ、Lv30で電探以外の装備が、Lv40で開発出来る全ての装備が出るようになります。装備開発にも力を入れていきましょう。
1-4:南西諸島防衛線
このマップではEマス・Iマス・ボスマスで敵空母が出現し、敵と制空権を争うことになります。
制空権を取るには熟練度MAXの九六式艦戦が1つあれば優勢が取れます…が、今後のマップで九六式艦戦で制空権を取るのは無理があります。
このマップをクリアすれば2-1へ行けますが、行く前に出来れば零式艦戦52型、最低でも零式艦戦21型をいくつか確保しておきましょう。
攻撃機も九七式艦攻・九九式艦爆では厳しくなっていきます。攻撃機も上位のものを確保してください。
このマップでは妙高型重巡、軽空母:龍驤・祥鳳がドロップします。ここでも頑張って色んな艦娘を集めていきましょう。